

あの日の鼓動を、インテリアに。
私たちが向き合うのは、走ることを終えた浪漫たち。
その1つ1つに、共に走り抜けた時間と鼓動、匂いと熱。
そしてあなた自身の物語が詰まっています。
役目を終えたエンジンやパーツ。
その造形を活かし、新たな居場所を与える──
それが私たち「craft × reborn」の仕事です。
あなたと紡いだその物語。
私たちはその証に、今日も「再生」という名のクラフトで向き合っています。



エンジンテーブル
退役した本物の車両用エンジンを使用し、天板には強化ガラスを採用。
インダストリアルな造形美と手作業による仕上げで、圧倒的な存在感を創造します。
エンジンの造形/特性を活かした、カスタムメイド。
世界に一つだけのテーブルを"人生のギフト"に。





インテリア時計
再構築されたロータリーハウジングが魅せる、唯一無二の「インテリア時計」。
あなたの暮らしに、特別な“時”を刻みます。
一つとして、同じものはありません。
大切にしているのは「あなたの浪漫」です。
craft × rebornの作品は、すべてが“一点物”。
ベースとなるのは、あなたの車両から取り外した本物のエンジン。
その造形美と存在感を最大限に引き出すため、細部にまでこだわり抜き、世界でひとつだけのインテリアへ仕上げます。
「エンジンテーブル」では、V型・直列・水平対向など、エンジン形式に合わせたオリジナルカスタマイズを実現。
塗装(マットブラック・ポリッシュ・クリアコート)や、天板サイズ・形状(円形・楕円形・強化ガラス・アクリル)も自在に選択できます。
「インテリア時計」も同様に、使用パーツや配置バランス、塗装、スタンド形状まで、繊細な造形に寄り添いながら製作。
機能美と造形美を両立させた一点をお届けします。
さらに両製品とも、ロゴや名前を刻印した金属プレートの追加、LED照明の埋め込みなど、空間や用途に合わせたパーソナライズが可能です。
「このパーツを使いたい」「愛車の一部を形に残したい」
そんな特別なリクエストも歓迎します。
世界でただ一つ、あなたの物語を刻むエンジンアイテムをお届けします。










大満足の仕上がりでした!
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
東京都・40代・男性

大満足の仕上がりでした!
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
東京都・40代・男性

大満足の仕上がりでした!
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
東京都・40代・男性

大満足の仕上がりでした!
ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
東京都・40代・男性
「craft × reborn」の製品は、どのように作られていますか?
実際に使用されていたエンジンパーツをベースに、職人が一点ずつ丁寧に再構成します。素材の持つ造形美や質感を活かしながら、世界で一つだけのインテリアへ仕上げます。
使用するエンジンパーツはどのように選定されていますか?
実際に使用されていたエンジンから、状態や造形の美しさ、耐久性を確認しながら選定しています。走行歴や整備履歴がわかるパーツは可能な限り情報を添えてご提供いただき、製作時には不要な汚れを除去した上で、構造を損なわない範囲で加工・仕上げを行います。
カスタマイズパターンはどのくらい選べますか?
エンジン形式や塗装(マットブラック・ポリッシュ・クリアコート)、天板の形状や素材、スタンド形状など、複数の要素を「有料オプション」として自由に組み合わせられます。
ロゴ入りプレートやLED照明の追加はできますか?
はい、可能です。ロゴやお名前を刻印した金属プレートの追加、LED照明の埋め込みなど、ご要望に合わせたカスタマイズが可能です。
「このパーツを使いたい」というオーダーはできますか?
もちろん歓迎です。愛車や思い出のパーツを活かし、お客様の想いに寄り添った作品づくりを行います。
完成までの期間はどれくらいですか?
パーツ形状やカスタマイズ内容により異なりますが、通常1〜3か月を目安としています。受注状況によって前後する可能性がありますので、詳細はお問い合わせください。
素材や耐久性はどうですか?
金属部品は本来の質感を最大限に活かし、ガラスやアクリルは強化素材を使用します。長期使用に耐える設計ですが、自然劣化(酸化やくすみ)についてはお客様によるメンテナンスが必要です。
注文の流れを教えてください。
「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。ヒアリングを経てお見積りを作成し、デザイン・仕様をご確認いただいた後に正式受注となります。
支払い方法はどうなっていますか?
正式受注後、納品までのスケジュールをご確認いただいたうえで、着工前に全額をお支払いいただきます。お支払いは銀行振込にて承っており、詳細はご注文確定時にご案内いたします。
全国配送は可能ですか?
はい、全国どこへでも配送可能です。別途送料が必要な場合は、ご注文時にご案内いたします。
アフターサービスはありますか?
はい、有料で修理・再塗装などに対応いたします。製品の形状や重量によっては、対応方法や輸送手段について事前の打ち合わせが必要です。

下記フォームより必要事項を記入し送信して下さい。
* は入力必須項目です。